
フードガイドサービス
インスタント麺味噌味で作るジャージャー麺
主に時間がないとき、インスタント麺を食べたいけど野菜類も少しは食べておきたいときにお勧めのレシピです。
簡単に作れて味もしっかりとしているので若い男性向けのレシピです。
材料 1人前
インスタント麺味噌味 1袋(今回はサッポロ一番味噌ラーメンを使用)
インスタント麺付随の味噌スープ 1/2袋
水 150cc
水溶き片栗粉 適量
ゴマ油 少々
豚ひき肉 50g
水煮のタケノコ 40g
水戻し干しシイタケ 1枚
玉葱 30g
おろしニンニク、おろし生姜 各小匙1/2
油 小匙1
胡瓜 お好みの量
白葱 お好みの量
①筍、水戻しシイタケをみじん切りにする(短尺でも可)
胡瓜はせん切り、白葱は白髪ねぎにする
インスタント麺付随の味噌スープへ水を加えておく
②インスタント麺を茹でて氷水で冷やしておく
③フライパンへ油、ニンニク、ショウガを入れて弱火で香りが出るまで炒める。
豚ひき肉、玉葱を入れて中火でよく炒める(炒めの目安として初めのほう濁っていた油の肉汁が透明になるまで火を入れる)
④③のフライパンへ筍、シイタケを入れて軽く炒めて水の入った味噌ラーメンスープを入れて味見する。水溶き片栗粉を入れて濃度を確認し火を止めてからゴマ油を入れる
器へラーメン、肉みそあんを盛りお好みできゅうり、白髪ねぎを添える

フードガイドサービス調べ(本サービスのデータ誤入力による保証は致しかねます)
栄養価 一人前あたり
カロリー / 647kcal たんぱく質 / 24.2g 脂質 / 26.8g 炭水化物 / 74.2g 塩分 / 3.4g
(今回サッポロ一番味噌ラーメンの顆粒スープの栄養価が不明のため他社味噌ラーメンスープの素及び乾麺を使用しての計算しました)
アレルギー原因物質(表示義務7品目えび、かに、落花生、そば、小麦、卵、乳)
乳(ラーメンスープ)小麦(麺、ラーメンスープ)
宗教禁忌(ベジタリアン、イスラム、ヒンドゥー、ユダヤ)
ベジタリアン (豚)
ユダヤ教(豚)
イスラム教(豚、アルコール類)
ヒンドゥー教 (豚、ニンニク、ショウガ、白葱)